稲垣稔次郎イナガキトシジロウ

明治35~昭和38 :京都市に生まれる。大正11年京都美術工芸学校卒業。松坂屋京都支店図案部に勤務。図案の制作や研究に携わりながら染色技術を学ぶ。昭和16年及び18年に文展で特選受賞。26年より日展審査員。30年に富本憲吉と新匠美術工芸会を結成し、型絵染技法を用いた制作を開始。34年京都市立美術大学教授となる。37年、重要無形文化財「型絵染」保持者に認定。