お知らせNews
- 【1/20(日)開催】寒糊炊き(かんのりたき)
- 2019年1月17日イベント【1/20(日)開催】寒糊炊き(かんのりたき)
- 【1/4開催】美術館で書き初め
- 2018年12月27日イベント【1/4開催】美術館で書き初め
- 【12月1日・2日開催】0才からのファミリー鑑賞会
- 2018年11月23日イベント【12月1日・2日開催】0才からのファミリー鑑賞会
- 土曜講座「表具基礎知識―使われ方と展開―」
- 2018年11月23日イベント土曜講座「表具基礎知識―使われ方と展開―」
- 土曜講座「画家とホビー」
- 2018年11月7日イベント土曜講座「画家とホビー」
- イベント「やきものの絵付けにチャレンジ!」
- 2018年10月23日イベントイベント「やきものの絵付けにチャレンジ!」
- 土曜講座「中国の茶書を読む3ー『大観茶論』と徽宗皇帝 その1ー」
- 2018年10月12日イベント土曜講座「中国の茶書を読む3ー『大観茶論』と徽宗皇帝 その1ー」
- 土曜講座「漆の美―加賀蒔絵と琳派を中心に―」
- 2018年10月5日イベント土曜講座「漆の美―加賀蒔絵と琳派を中心に―」
- 土曜講座「日本工芸会 漆芸部会の作家たち」
- 2018年9月27日イベント土曜講座「日本工芸会 漆芸部会の作家たち」
- 土曜講座「耕織図の楽しみ -近世日本絵画を例に-」
- 2018年7月16日イベント土曜講座「耕織図の楽しみ -近世日本絵画を例に-」
- 土曜講座「宗達から若冲へ 仏教的深化の系譜」
- 2018年6月29日イベント土曜講座「宗達から若冲へ 仏教的深化の系譜」
- 土曜講座「絵画の見方―賛と落款―」
- 2018年6月20日イベント土曜講座「絵画の見方―賛と落款―」
- 土曜講座「日展と工芸美術」
- 2018年6月13日イベント土曜講座「日展と工芸美術」
- 土曜講座「再考~一座建立の精神~」
- 2018年5月12日イベント土曜講座「再考~一座建立の精神~」
- 土曜講座「近代彫刻と日本」
- 2018年3月9日イベント土曜講座「近代彫刻と日本」
- 土曜講座「石川の文化財6」
- 2018年3月2日イベント土曜講座「石川の文化財6」
- 土曜講座「木村雨山の下図とスケッチ」
- 2018年2月9日イベント土曜講座「木村雨山の下図とスケッチ」
- 土曜講座「琳派の草花図をめぐって」
- 2018年2月1日イベント土曜講座「琳派の草花図をめぐって」
- 土曜講座「素材と彫刻・彫刻と色彩」
- 2018年1月25日イベント土曜講座「素材と彫刻・彫刻と色彩」
- 土曜講座「絵画の見方ー材質と形態ー」
- 2018年1月19日イベント土曜講座「絵画の見方ー材質と形態ー」