Loading
画面を読み込んでいます
javascriptを有効にしてください。当サイトをJavaScript無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
-
-
-
美術館について
ごあいさつ
美術館のあゆみ
運営理念・経営目標
運営委員会
出版刊行物
研究紀要
美術館だより
教育普及
過去の資料
所蔵品のご案内
展覧会/イベント
展覧会一覧
イベント一覧
キッズ・プログラム一覧
講座一覧
年間スケジュール
ご利用案内
開館時間/休館日/観覧料
施設のご案内
カフェ/ショップ
施設の貸出/画像利用
各種サービス
各種割引/優待
美術館友の会
アクセス
学芸員コラム
お知らせ
よくあるご質問
お問い合わせ
リンク集
オンラインポリシー
文字色変更
文字サイズ
ENGLISH
Twitter
Facebook
石川県立美術館
所蔵品のご案内
Collection
HOME
/
所蔵品のご案内
/
色変鶴菱文唐織
No:03000300
色変鶴菱文唐織
いろがわりつるびしもんからおり
Karaori with design of cranes and diaper patterns with different colors.
画像1
作品を細部まで見る
制作年
17世紀/江戸
サイズ
丈 139 × 裄 71
その他
[形状]能装束
[数量]1領
[技法]織物
作品解説
色変鶴菱文唐織 能装束/端整で優雅な容姿の鶴は、めでたい長寿の象徴として、すでに平安時代初期より詩歌や文学に、あるいは絵画、工芸の文様に数多く登場する。この能装束は、肩と裾の部分が絵緯による幾何学的色彩の強い向鶴菱の連続文様とし、腰は地揚げで丁字唐草の連続曲線文様とする。織技、文様の対比に加え色彩的にも多色と単色とを相対させる華麗な唐織である。
前のページへ戻る
検索条件を変更する
ページの最上部へ