ご利用案内 Museum Guide
開館時間/休館日/観覧料
開館時間
午前9時30分から午後6時まで(入場は午後5時30分まで)
休館日
展示室は展示替え期間と年末年始に閉室します。それ以外は月曜日も開館しています。ただし、1階企画展示室と2階コレクション展示室のどちらかが閉室している場合があります。年間スケジュールをご確認ください。
2020年度
- 2月
- 8日(月) ― 10日(水)
- 3月
- 20日(土) ― 23日(火)
観覧料
2階のコレクション展示室(第1~第6展示室)と前田育徳会尊經閣文庫分館
観覧料 | 一般 | 大学生 | 高校生以下 | 65歳以上 |
---|---|---|---|---|
個人 | 370円 | 290円 | 無料 | 290円 |
団体 | 290円 | 230円 | 無料 | 290円 |
※団体は20名以上。
コレクション展示 観覧料無料の日
毎月第1月曜日、国際博物館の日(5月18日)及びいしかわ文化の日(10月第3日曜日)は、コレクション展示室と前田育徳会尊經閣文庫分館が観覧無料となります。
65歳以上の方
いつでもコレクション展示室と前田育徳会尊經閣文庫分館を団体料金でご覧になれます。
国民の祝日には、コレクション展示室と前田育徳会尊經閣文庫分館を無料でご覧になれます。年齢を証明できるものをお持ちください。65歳以上の方はコレクション展示室と前田育徳会尊經閣文庫分館を無料でご覧になれます。
1階展示室(企画展示室 第7~第9)
展覧会ごとの料金となります。
お客様へのお願い
- 作品にはお手を触れないでください。
- 周囲のお客様に迷惑にならないよう静かにご鑑賞ください。
- 展示室内での筆記は、鉛筆のみご利用いただけます。シャープペンシルもご遠慮願います。
- 大きな荷物はロッカーをご利用いただき、展示室へ持込みはご遠慮願います。ロッカーは使用後料金が戻ります。
- 展示室内での撮影は、第1展示室を除いて原則禁止です。
- 展示室内では携帯電話による通話及びメールの使用はご遠慮願います。
- 飲食は決められた場所でお願いします。
- 館内は禁煙です。
- 他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮願います。
- 危険物の持込みはお断りします。
- 盲導犬・介護犬・聴護犬を伴っての入館は可能ですが、ペットを連れての入館はご遠慮願います。
- 館内への傘の持込みはご遠慮願います。傘は玄関横の傘入れにお預けください。