重要

【まるごと奈良博】前売券を販売開始しました

所蔵品検索:詳細

所蔵品のご案内Collection

No:03020400友禅訪問着「魚のむれ」ゆうぜんほうもんぎさかなのむれFormal kimono, in yuzen dyeing, named “A school of fish”

作家名
木村雨山 / キムラウザン / KIMURA Uzan
制作年
1955年/20世紀/昭和(戦後)
サイズ
丈 158.5 × 裄 63.5
テーマ
魚貝
その他
  • [形状]着物
  • [数量]1枚
  • [技法]友禅
作品解説
友禅訪問着「魚のむれ」:木村雨山/海の中を遊泳する魚の群れと、水の流れにゆらぐ海藻の動きが一体となって画面全体に律動的な新鮮さを与えている。ぼかしや糸目糊を駆使し、肩の部分の魚は小さく、腰から下の魚は大きくして、泳ぐ方向を反対にするなど、図案構成に細かい配慮がなされている。青色のみを基調とするのは雨山作品にはあまり例がないが、それだけに深い海の水の透明感などを表現しようとする作者の意欲が伝わり、十分な成果を上げている。
初出展覧会
第11回日展