美術館について About Us
運営委員会
石川県立美術館運営委員会
日 時 | 令和3年6月2日(水) 午前10時~11時 (委員11名中8名出席) |
---|---|
場 所 | 石川県立美術館 会議室 |
議 題 |
|
議事概要 | 議事概要のダウンロード |
委員会名簿
市島 明子 |
金沢学院大学芸術学部 芸術学科長(漆芸家) |
美術専門家 |
---|---|---|
太田 昌子 | 金沢湯涌夢二館館長 金沢美術工芸大学名誉教授(芸術学) |
美術専門家 |
大樋 陶冶斎 | 日本芸術院会員(陶芸家) | 美術専門家 |
得能 節朗 | 彫刻家 | 美術専門家 |
百々 俊雅 | 日本画家 | 美術専門家 |
東 澄子 | 元県立美術館学芸主幹 | 美術専門家 |
村井 加代子 | 元県立図書館長 | 学識者 |
山崎 光悦 | 金沢大学学長 | 学識者 |
山崎 達文 | 金沢学院大学名誉教授(工芸史、博物館学) | 美術専門家 |
山崎 剛 | 金沢美術工芸大学学長 | 学識者 |
吉田 美統 | 人間国宝(陶芸家) | 美術専門家 |
石川県文化財保存修復工房運営委員会
日 時 | 令和4年2月28日(月) 午後1時30分~2時40分(委員11名中9名出席) |
---|---|
場 所 | 石川県立美術館 会議室 |
議 題 |
|
報 告 |
|
議事概要 | 議事概要のダウンロード |
委員会名簿
豊城 浩行 | 文化庁文化財鑑査官 | 関係機関 |
---|---|---|
奥 健夫 |
文化庁文化戦略官 文化財第一課主任文化財調査官 |
関係機関 |
早川 泰弘 | 独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 副所長 |
関係機関 |
青木 睦 |
大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館 研究部准教授 |
関係機関 |
二木 裕子 | 小松市立博物館長 | 学識経験者 |
太田 昌子 | 金沢湯涌夢二館長 金沢美術工芸大学名誉教授(芸術学) |
学識経験者 |
馬場先 恵子 | 金沢学院大学文学部 基礎教育機構長 | 学識経験者 |
市島 明子 |
金沢学院大学芸術学部 芸術学科長(漆芸家) |
学識経験者 |
山崎 剛 | 金沢美術工芸大学学長 | 学識経験者 |
荒木 恵信 | 金沢美術工芸大学美術工芸研究所准教授 | 学識経験者 |
梶 青華 |
一般財団法人 石川県文化財保存修復協会代表理事 |
修復技術者 |
石川県立美術館収集委員会
日 時 | 令和5年1月31日(火)午前10時30分~午前11時30分(委員5人中3人参加) |
---|---|
場 所 | 石川県立美術館 大会議室、荷解場 |
議 題 |
|
審査件数 | 8件9点 |
委員会名簿
太田 昌子 | 金沢湯涌夢二館館長 金沢美術工芸大学名誉教授(芸術学) |
美術専門家 |
---|---|---|
得能 節朗 | 彫刻家 | 美術専門家 |
山岸 大成 | 陶芸家 | 美術専門家 |
東 澄子 | 元県立美術館学芸主幹 | 美術専門家 |
山崎 達文 | 金沢学院大学名誉教授(工芸史、博物館学) | 美術専門家 |